G09 邪鬼5体合体
ゴラードラセット


海外ではバラ売りだったテラーコン達が国内では5体セットで販売。
オボミナスじゃなくてモンストラクターっぽい配色?
テックスペック

 |
【ドララ(ビーストモード)】 |


双頭のドラゴンに変形。
メインカラーが黄色になったことでかなり印象が変わりました。

サイドから。

 |
【ドララ(ロボットモード)】 |


簡単変形でロボットモードに。
邪鬼達の名前はドラゴトロン、ブドーラ、バクドーラ、ジュドーラ、ガイドーラの
頭文字をそれぞれ五体に割り振っていて、
カラーリングもそれにあわせた配色になってます・・・が、
なぜかドララだけはドラゴトロンカラーじゃありません。

頭部アップ

正面から
ドラゴンの頭部がそのまま脚部に。

可動は最小限。

二の腕に回転軸があるのでうまく使えばポージングに利用できます。

今回の国内五体セットでは海外版に付いていた武器はなくなっています。
ちょっと残念。

海外版の「HUN-GURRR(ハン・ガー)」と比較。

ロボットモードで。
元々G1ハン・ガーにそれほど似たデザインではないのでドララは完全に別キャラになってますね。
 |
【ガララ(ビーストモード)】
|


双頭に二又の尻尾のドラゴンに変形。
同じ双頭ドラゴンですがドララとは違ったタイプのドラゴンです。

サイドから。

 |
【ガララ(ロボットモード)】 |


緑色の成型色がとてもキレイなロボットモード。

頭部アップ

正面から
ドラゴン頭部の二肉抜き穴が正面にきちゃうのが残念。

可動はやはり最小限。変形で不要な部分はほぼ動かない感じ。

海外版の武器を持たせてみた。

海外版の「TWINSTRIKE(ツインストライク)」と比較。

こちらもガラっとイメージが変わってますね。
どちらも好きです。
【ブララ・ジュララ・バララへ続く】

